Entries from 2013-03-01 to 1 month

#perlcasual で再びライブコーディングさせていただいた

PerlCasual #05 : ATNDにて、@yusukebeさんに声をかけていただき、再びライブコーディングをさせていただいた。 前回やらせていただいたのは2年半以上前なのか… 第6回 yokohama.pm & Perl Casual でライブコーディングに挑戦してみた - すぎゃーんメモ 前回…

z.shを使ってみる

Zsh

autojumpを使ってみる - すぎゃーんメモから1年ちょい。 autojumpには非常にお世話になっていたけれども、どうも最近ちょっと重いな、と感じることもあり、そういえばz.shなるものが代替として存在しているという話を聞いたことがあったし、ちょっと使ってみ…

Carton環境でのflymakeとperl-completion

cartonを使って<PROJECT ROOT>/local以下にモジュールを入れて、それを使う前提で書いているファイルを編集していると、普通にperl -wcしても依存モジュールを見つけられなくてerrorになってしまうので、flymakeが思うように動いてくれない。 ので、Project::Libsを使ってf</project>…

FluentdとGrowthForecastを使って自分の行動をロギング・可視化する

おそらくはそれさえも平凡な日々: もにかじでオレオレ監視ツールについて話してきました GrowthForecast.plで自分ロギングしてみた - by edvakf in hatena の記事のように、FluentdやGrowthForecastを使ったロギングって面白そうだなーと思って自分でもやっ…

Slateを入れてみた

Macで起動中のアプリを切り替えるのに、⌘+Tabだけだとたくさん起動しているときに選択するために連打するのが面倒だし頻繁に使うものは一発で切り替わるようにしたい、というのがあって、 今までずっとそれをQuicksilverのHotKey機能を利用して ⌘+Ctrl+Q でi…