Entries from 2009-10-01 to 1 month

Cronを使わずに動く「全裸bot2」を作った

全裸botが規制されてから、2週間。復活の兆しは見えない。 ということで、我慢しきれず全裸bot2(@zenra_bot2)というアカウントを作成した。 GAEで動かしていたヤツでそのままアカウントだけ変更して動かしてもよかったのだけど、それだけだとあまりにも能が…

AnyEvent::Wassrつくった

諸事情により、AnyEvent::TwitterのWassrバージョンが欲しかったので、作ってみた。 AnyEvent::Twitter - search.cpan.org 基本的にはこのAnyEvent::Twitterのパクリ。じゃっかんインターフェースを自分好みに変更してたりもするけれど。 ドキュメントは無い…

デスクトップTwitterクライアントアプリでOAuthを使うことの問題点?

発端 [連絡] Termtter の OAuth 機能は廃止の予定 - セキュリティ的な理由から #termtter @jugyo OAuthあまり良くわかっていないですがどういったことが問題になるのでしょうか? >< @sugyan Termtter のようなアプリの場合、ユーザーのPCに consumer key …

Mitaka.rb #5 で全裸botについて喋ってきた

Mitaka.rb第五回 : ATND id:oneringさんにお声をかけていただいて、喋らせていただきました。 お誘いいただき本当にありがとうございました。 発表に使ったスライドはこちら。全裸botと私View more presentations from sugyan .どういう内容を話せば良いかよ…

zshでgitのbranch名をPROMPTに表示させるようになるまで

PROMPTにbranch名を表示させたいなーと思って調べていて辿り着いたのが、 Git だろうと Mercurial だろうと、ブランチ名をzshのプロンプトにスマートに表示する方法 - mollifier delta blog で、vcs_infoというのが便利そうだ、と思い、使ってみようとしたら…

Twiterm version 1.0.0

Terminal上で動作するTwitter閲覧ツール「Twiterm」を作った - すぎゃーんメモ に始まり、 Twitermの進捗状況 - すぎゃーんメモ とか書きながら独り黙々と作り続け、 それなりに最低限の機能は実装できた。と思う。 こちらで公開しています。 GitHub - sugya…

全裸botが規制された

全裸bot(@zenra_bot)が、昨夜未明からアカウント規制されていた。 Logを見てみたところ、午前1時くらいで"Rate limit exceeded"というエラーが返され、それ以降はリクエストがすべて400か401になってしまっていた。 その直前をみると、3分に1度くらいのペー…

Google Wave の全裸Robot

最近登録したヒトが増えてきたので、全裸Robotのメンテを。 全裸で書き換えるRobot - すぎゃーんメモとほとんど変わっていないけど。 #/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import logging import yaml from zenra import Zenra from waveapi impor…

Twitterでの自分の発言が1つだけおかしな時間になっている件

$ perl -MJSON -MLWP::Simple -le 'print$$_{created_at}for@{from_json(get"http://twitter.com/statuses/user_timeline/sugyan.json?since_id=4860000000")}' Thu Oct 15 11:33:40 +0000 2009 Thu Oct 15 11:29:55 +0000 2009 Thu Oct 15 11:19:49 +0000 2…

AnyEvent::TwitterでOAuthを使うためのパッチを書いた

Twitermで、AnyEvent::Twitterを使っているのだけど、これはBASIC認証のみ対応していて、現時点ではOAuthは使えない。 でも個人的にはPOST時にクライアント名を表示させたいし、OAuthをまだほとんど使ったことがなかったので使い方を学びたい。 ということで…

Twitermの進捗状況

Terminal上で動作するTwitter閲覧ツール「Twiterm」を作った - すぎゃーんメモの記事が微妙にブクマされ始めてしまったので、補足とか修正とか。 「作った」と書いてしまったけど、まだまだ作っている真っ最中です。あれから随分変更もしたし、この先もかな…

JJUG CCCでLTしてきた

日本Javaユーザーグループ にて、java-jaセッションでLTの枠が空いていたので、喋ってみた。 第十陸回 - 天下一java-ja(ββ) ほぼテキストのみだけど、いちおうslideshareに上げた。僕とjava-jaView more presentations from sugyan .ちょうど一年前に書いた…

全裸botの弟分「夜のbot」

全裸bot(@zenra_bot)をちょっと改造して、「夜のbot」を作ってみた。 @midnight_bot ソースコードは全裸botと同じリポジトリに。 http://github.com/sugyan/Zenra 「動詞の前に全裸じゃなくて、名詞の前に『夜の』をつけてもエロくなって面白いんじゃね?」…

Gitもまだよく分かっていない

Git

公開しているプログラムはだいたいGithubを使っていて、基礎的な使い方はだいたい分かったつもりなんだけど、やっぱりつまづくことは多い。 git pullでGithubが持っている更新を持ってこようとしたときに $ git pull Enter passphrase for key '/Users/sugya…

AnyEvent::Twitterの使い方

Terminal上で動作するTwitter閲覧ツール「Twiterm」を作った - すぎゃーんメモにて、初めてAnyEvent::Twitterというモジュールを使ってみたのだけど、使い方を激しく勘違いしていたので、正しい使い方をメモっておく。 AnyEvent::Twitter - search.cpan.org …