Entries from 2011-04-01 to 1 month
@mattn_jpさんが"Growl For Linux"を作っておりまして、 Big Sky :: Growl For Linuxを作ってます。 GitHub - mattn/growl-for-linux: Growl Implementation For Linux #growl4linux mattn/growl-for-linux @ GitHub Macでこれ動かすことは出来るのかな…?と…
初めて、自分用のドメインというものを取得してみた。 http://sugyan.com/ とりあえずポートフォリオっぽいページを用意してみた。上記ページはGithub Pagesを使ってgithub上で管理している。 GitHub Pages - Websites for you and your projects, hosted di…
これは不気味―iPhoneには過去の位置情報が逐一記録されていることが判明 | TechCrunch Japanという記事が話題に。 iPhoneで取得した位置情報が記録されている、というもの。そのデータを抜き出して可視化するツールが公開されている。 petewarden/iPhoneTrac…
Growl大好きなので色んなところから通知出来るようにしたい、と常々思っておりまして。 ふと、「sshで入って作業しているリモートマシンで時間かかるコマンド実行したときに終了通知をGrowlで受けたいじゃん?」と。 ちょろっと調べてみると以下のエントリが…
Perl最短 一番簡単なquineはコレ? open 0;print<0> ただ、これは標準入力からだとダメなのでpipeで繋げる使い方はできない。 $ cat quine.pl open 0;print<0> $ perl quine.pl open 0;print<0> $ perl quine.pl | perl $ print+eval pipeでも使えるようにす…
Quine ruBy - まめめも 僕みたいなruby素人には何やっているのかよくわからない >< のでperl版を作ってみた。 eval (($q ||=q{1; $b=qq{$ q\x7d))}. join(chr( 2 +30)x11,( ";","BEGIN" .'{$^H|=' . ( "0x800000"),q"}eval$b"));$b=~s/\e\[.* ? m //xg;for…
node.js + socket.io はリアルタイムwebアプリを作るのにとても良い組み合わせだと思っています。 しかし、基本的にsocket.ioのconnectionはhttpのsessionと関連が無いので、例えばそのconnectionがログインしているユーザのものかその他のユーザのものか区…
例えばこういうドット絵を 僕の環境で唯一(?)の画像編集方法であるPreview.appを使って10倍に拡大すると こんな風になってしまう。理想は こういう風にしたかったのだけど。 いくつか画像編集できるwebサービスとか試してみたけどなかなかそういうのが見つ…
もう1年以上になりますが「proveコマンドを実行したときの結果とかをGrowlで通知するプラグイン」というのを書いていて、 proveコマンドの完了をGrowl通知するプラグインを書いてみた - すぎゃーんメモ そのときはMac以外のプラットフォームでどうするの、と…
サーバのテストをするときなどに未使用のポートを使ってテストコードを走らせたい、というときがあって、PerlだとTest::TCPにempty_portというのがあって簡単に取得出来る。 $ perl -MTest::TCP -E 'say Test::TCP::empty_port' 10256引数を与えない場合は毎…