autojumpを使ってみる

はてブ経由で良さげなものを見かけたので、早速自分の環境に入れて使ってみた。
zsh使いなら効率改善のため知っておきたいAUTOJUMP - Glide Note
autojump自体はzshだけではなくbashでも使えるっぽい。root権限使わずに$HOME/local以下にインストールしてみた。

$ git clone git://github.com/joelthelion/autojump.git
$ cd autojump
$ ./install.sh --zsh --local --prefix $HOME/local

Installing files to /Users/sugyan/local ...

sed: 1: "autojump": command a expects \ followed by text
icon.png -> /Users/sugyan/local/share/autojump/icon.png
jumpapplet -> /Users/sugyan/local/bin/jumpapplet
autojump -> /Users/sugyan/local/bin/autojump
autojump.1 -> /Users/sugyan/local/share/man/man1/autojump.1
autojump.sh -> /Users/sugyan/local/etc/profile.d/autojump.sh
autojump.zsh -> /Users/sugyan/local/etc/profile.d/autojump.zsh

Please add the line to ~/.zshrc :

        source ~/.autojump/etc/profile.d/autojump.zsh

You need to run 'source ~/.zshrc' before you can start using autojump.

To remove autojump, run './uninstall.sh'
  • "--zsh"オプションがないとetc/profile.d/autojump.zshがインストールされない
  • "--prefix"オプションを指定する場合は先に"--local"を指定すること
    • オプション読み込みの順番的に"--local"によって上書きされる
  • localインストールの場合、verbose出力されてないけど補完関数"_j"も${prefix}/functions/にインストールされている

という点に注意。
で、.zshrcに加える。prefix変えてるのにインストール時の出力に反映されてないのはご愛嬌…

if [ -e $HOME/local/etc/profile.d/autojump.zsh ]; then
    source $HOME/local/etc/profile.d/autojump.zsh
fi
fpath=($fpath $HOME/local/functions(N))

これで使えるようになった。

  • "jumpstat"で記録されているディレクトリ情報を確認できて、
  • "j"だけだと一番多く移っているところに
  • "j "に続けて何か文字いれるとそれが含まれるディレクトリで多いところに
  • zshの補完を使うと絞り込んだものから選択可能

うん、これは便利。